エキシトシンの特徴と役割。ドッグフードに配合されると危険なの?

この記事の監修者
この記事の監修者/キャットケアスペシャリスト
内山智明

犬・猫が大好きな内山です。家では保護猫と一緒に暮らしています。

内山智明をフォローする

エキシトシンとは?エキシトシンの特徴と役割について

エキシトシンの役割と特徴

今までにエキシトシンという言葉を聞いたことがありますか?このエキシトシンとは、抗酸化作用が強い酸化防止剤の1つです。

ですから、ドッグフードを長持ちさせるために使われたりします。このエキシトシン、実は毒性が強いという問題点があります。日本では食品への使用が禁止されています。農薬への使用も禁止されています。ペットに与える食品への規制もあります。

農薬も含め、人間の食品への使用禁止なのにペットに関しては規制にとどまっていて実際は、使われています。毒性があるのに、ペットには規制量があるけど使っても良いとはどうなのでしょうか?エキシトシンはもともとはゴムを固定するための固定剤として開発された化学物質です。とても高い抗酸化作用を持つので、毒性があるにもかかわらず使われているのが現状なのです。

ドッグフードに配合されるとなぜ危険なのか?

エキシトシンンは高い抗酸化作用があり、実際ドッグフードの酸化防止剤として使われることがあります。しかしながら、日本では毒性が強いという理由から人間のための食に使われることは禁止されています。ペットにも量の規制がありますが、禁止ではないのでドッグフードの酸化防止剤という面目で使用されています。

毒性が強いものと分かっているのに、あえてこれをドッグフードに使っているわけです。そのようなドッグフードを愛犬が口にしたら少しずつですが、毎日毒が体内に蓄積されていってしまいます。これでは愛犬の体には良くないことがわかります。ですから、ドッグフードを購入する際に、パッケージ裏をしっかり見てエキシトシンという文字がないかどうか、しっかりと確認して購入する必要があります。

おわりに

今回はエキシトシンの特徴と役割、また、エキシトシンをドッグフードに使うと危険なのか?という事についてお伝えしましたがいかがだったでしょうか?ドッグフードには無添加ドッグフード以外、実に様々な形で添加物が加えられていることがあります。

また、あえて「エキシトシン」と記載せずに『酸化防止剤』という名目で済ましてしまっているものもあります。

正直、見た目では、添加物が入っているものと、無添加なものを見分けるには難しいですが、しっかりと購入するときにパッケージの裏を見て、このドッグフードはどのような原材料で作られているのか、添加物は入っているのか、入っていないのか?など確認してみてください、毎日愛犬が口にするものに毒性があるものが入っていたら健康を害してしまうし、とても危険です。

【関連記事】