犬が食べてはいけない食べ物って?人間の食べ物を与えると危険?

この記事の監修者
この記事の監修者/キャットケアスペシャリスト
内山智明

犬・猫が大好きな内山です。家では保護猫と一緒に暮らしています。

内山智明をフォローする

犬が食べてはいけない食べ物とは?

犬が食べてはいけない食べ物はたくさんあります。
すぐに中毒症状の出る食べ物もあれば、徐々に肝臓や腎臓に影響を与えていくものもあります。人間の食事から少しあげてしまったり、手作りフードをする時に食材に気を付けてあげましょう。

犬にあげてはいけないもの

チョコレート
チョコレート中毒を引き起こします。チョコレートの成分のカカオに含まれる「テオブロミン」というカフェインのような成分が原因となります。テオブロミンは心臓や中枢神経系を刺激する事からチョコレート中毒になるのです。症状は嘔吐、下痢、不整脈、痙攣、発熱などがあり、最悪死に至る怖いものです。

ネギ類(玉ねぎ、長ねぎ、アサツキ、ニンニク、にら等)
ネギ類に含まれる「アリルプロピルジスルフィド」といわれる成分が赤血球を破壊するため、ネギ中毒が引き起こされることがあります。ネギ中毒になると溶血性貧血やハインツ小体性貧血からの血尿、貧血などの中毒症状が現れます。過熱しても成分は壊れないので与えてはいけません。直接その食べ物を与えなくても一緒に煮たりすれば他の食材にも移りますので要注意です。

レーズン、ブドウ
ブドウを摂取後、嘔吐や下痢、腹痛などの症状が出て急性腎不全を引き起こすケースが多いそうです。

キシリトール
甘味料や歯磨き粉として使われるキシリトールですが、犬が摂取するとインスリン分泌促進作用が過剰に起こり低血糖症状や肝臓に障害を起こす可能性があります。人間用のガムにも使われていますので拾い食いなど要注意です。

珈琲、紅茶、アルコール
これらの血中濃度が高くなると不整脈や嘔吐、最悪死に至ることもあります。よくお酒を飲む犬もテレビで紹介されていますが特別な犬だと思い、愛犬では試さないでください。

ベーコン・ソーセージ・揚げ物など
犬にとっては塩分が多く脂肪含有量が高い食べ物です。消化不良を起こし、嘔吐や下痢があり場合によっては膵炎の原因ともなります。

アボカド
アボカドに含まれるペルジンの多量摂取によって胃腸炎を起こす事があります。

鶏や魚の骨
犬は喉を通るサイズだと丸呑みする習性があるので先が尖っている骨を飲み込んだ場合、口や食道、胃腸を傷つけることがあり危険です。

生の魚介類(イカ、タコ、えびなど)
魚介類に含まれるチアミナーゼは摂取しすぎるとビタミンB1が破壊され神経障害を引き起こし歩行困難などが生じる事があります。過熱すれば問題ありません。

生卵の白身
生卵の白身に含まれるアビジンはビオチンの吸収を阻害するため過剰摂取はビオチン欠乏を起こします。過熱したものか、黄身とよく混ぜれば問題ありません。

乳製品
犬は牛乳に含まれるラクトース(糖質)を分解する酵素が少ないので消化不良や下痢を引き起こす事があります。ヨーグルトやチーズなどはラクトースが除去されているものが殆どですので問題ありませんが牛乳もお湯で薄めてあげて症状が出ない子であれば少量は問題ありません。

種(梅やモモなど)
果肉自体に有害な成分はありませんが種を飲み込んでしまった場合、腸閉塞が起こる可能性があります。種が胃の中で胃酸にも溶けずに1ヶ月ほど経ってから腸へ降りて腸閉塞になったというケースもあります。

まとめ

以上、各種お伝えしてきましたが、人間にとって健康に良い食材が犬にも健康に良いとは限りません。肉食の犬に毎日野菜を食べさせる必要はありません。愛犬のためにも絶対にあげてはいけないものを覚えてあげて下さいね。