犬が中毒症状を起こす食べ物
人間の食べ物は危険がいっぱい。犬には犬の食べ物を
犬に与えてはいけない食べ物というものは、実は思った以上にたくさん存在しています。よく聞くチョコレートやネギ類のほかにも、最近では干しぶどうやキシリトールガムなども犬に中毒症状を起こさせる食べ物だとして知られるようになりました。
まだまだ知られていない中毒性のある食べ物が存在している可能性もありますし、犬に人間の食べ物は与えてはいけないのだ、ということを頭に入れ、常に注意しておきましょう。体の小さな小型犬や老犬、病気で弱っている子などには小量でも命に関わることもありますから、飼い主さんがしっかり管理しておかなければなりません。
(【参考記事】→ 犬が食べてはいけない食べ物って?人間の食べ物を与えると危険?)
具体的な症状について
具体的に、どんな食べ物がどんな症状を起こさせるのか、具体的に記載して見ます。まずは「チョコレート、カカオ類」ですが、これは犬の中すい神経を刺激する毒素となります。小型犬の場合、ビターチョコ一枚分が致死量になりますから気をつけましょう。「ネギ類」は犬の赤血球を壊して貧血を起こさせます。「ぶどう」は急性腎不全を起こさせ、特にぶどうの成分が凝縮されている「レーズン」は一層危険度が高いとされています。
「ニンニク」や「落花生」などは、量さえ間違わなければ犬の滋養強壮に効果があるともいわれていますが、きちんと飼い主さんが管理し、調整してあげなければなりませんから、それほど積極的に与える必要はないといえるでしょう。
このように、犬にとって人間の食べ物は様々なトラブルを引き起こし、命の危険があるものも多々あるのです。かわいい愛犬に、自分と同じ食事を与えたい、おいしいものを食べさせたい・・・といった「親心」は分かりますが、何がどんな症状を引き起こすか分からないのですから、やはり犬には犬の食べ物を与えることがベストだと考えましょう。
まとめ
人間用の食べ物は、どれも味が濃く、犬にとっては「肥満」や「塩分過多」を引き起こす原因ともなってしまいます。中毒を起こす食べ物を避けるだけではなく、人間用の食べ物を与えないように細心の注意を払うということが犬の健康を守るためには必要なのです。
また、人間の食べ物に慣れてしまった犬は、ドッグフードや普段の食事を食べなくなってしまうことも少なくありません。味の濃い人間の食べ物を覚えてしまうと、従来の犬用の食べ物では物足りなくなってしまうのでしょう。「ほんの少しだけならいいだろう・・・」が何度も続くと、犬は人間の食べ物以外には興味すら示さなくなってしまいます。こうなってしまうと軌道修正するのは非常に大変ですから、どんなに愛犬がかわいくても、線引きは必要なのだということをしっかり心に留めておいてください。
また、誤って犬が中毒性のある食べ物を食べてしまった場合、それがどんなに小量であってもかかりつけの獣医師に連絡し、指示を仰ぐようにしてください。摂取後数時間経過してから症状が現れる場合もありますから注意しましょう。